iPhone 12を1年くらい使用した感想

ガジェット
この記事は約2分で読めます。

どうも、チキンです。今回は、昨年購入したiPhone 12を1年くらい使用した感想を書きます。

iPhone 12とは

詳しい説明は割愛いたします。気になる方は以下リンクから御覧ください。

iPhone 12 - Wikipedia

スペックについて

WikipediaにあるiPhone 12の記事(https://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone_12)及びApple公式サイトの技術仕様(https://support.apple.com/kb/SP830?locale=ja_JP)によると、

  • CPUはA14 Bionicチップ
  • 容量は64GB、128GB、256GBとあり
  • 画面は有機EL、サイズは6.1インチ、解像度は2532 x 1170

詳しい情報は上記リンクを参照してください。

使用していいと思ったところ

iPhone 8からの乗り換えだったため、動作が早かったのが結構印象に残っています。画面が大きいのもいいかな。YouTubeで4K動画が見れるのは良かったかな。

だめなところ

正直に言わせてもらいます。まず、超広角時の画質が終わってる。ノイズがすごい。ナイトモードが思ったように使えない。相変わらずライトニング端子(USB2.0だってw)。USB-Cに対応しろよ。10年経ってもiTunes(Windows版)は不便。純正品高い(他社は知らん)。

と、言葉が荒いところもありますが、こんな感じ。これ以外は結構いい。まあお薦めはできます。

最後に

Twitter(@hardoffdaisuki5)のフォローお願いします!!!以上です。ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました